お電話でご予約 054-641-0055 電話予約
ビジター予約 メルマガ登録 会員ログイン

Top

藤枝ゴルフクラブ ドレスコード

ドレスコードの原則

  • お互いに気持ち良くプレーする為、他者に不快感を与える服装での来場、プレーはご遠慮ください。

ご来場時・退場時

  • ジャケットの着用を推奨しております。(6月~9月の夏季を除く)
  • Tシャツやジーンズ、サンダル等でのご来場はお断りさせていただきます。
  • シャツの裾はズボンの内にお入れください。
  • プレー可能な服装での来場は可といたしますが、その場合はジャケットの着用、
    プレー用とは異なるシューズでのご来場をお願いします。
  • クラブハウス内では脱帽にご協力をお願いします。

プレー時

  • 襟のあるシャツ(ポロシャツ、タートルネック、モックネック、ハイネックなど)をご着用下さい。
    Tシャツ、タンクトップ、襟なしシャツはご遠慮ください。
    モックネック、ハイネックの襟の高さは、Tシャツと判断されない程度のものをご着用ください。
  • タンクトップ、キャミソール、ホットパンツ、極端に丈の短いショートパンツ、
    極端に丈の短いミニスカートの着用はご遠慮ください。
    なお、前項で言う「襟」があるノースリーブは可といたします。
  • 原則として、シャツの裾はズボンの内にお入れください。
    ただし、以下の場合はタックアウト(裾だし)を可、又は推奨いたします。
    ★タックアウト(裾だし)可
    タックアウトを前提としたデザインのシャツ。
    ★タックアウト(裾だし)推奨
    6月~9月の期間は、熱中症予防を目的にタックアウトを推奨いたします。
  • ゴルフ用パンツを着用してください。
    (カーゴポケット付きなどは規制いたしませんが、作業着と区別ができないものは避けてください)
  • 靴下は、昆虫類や雑草からの防御を目的に必ず着用してください。
    なお、半ズボン着用時は上記対策を目的に、くるぶしが見えない程度のものを推奨いたしますが、
    原則として、長さの規制はいたしません。
  • 安全及び芝生保護の為、必ずゴルフシューズを使用してください。
    (ただしメタルスパイクの使用は禁止しております)
  • タオル等で頭を覆ったり、肩や腰に巻いてぶら下げるなどはおやめ下さい。
  • プレー中は着帽を推奨いたします。
    万一の打球事故において頭部へのダメージを軽減する効果や、熱中症予防に効果があります。

2025年8月
藤枝ゴルフクラブ
フェローシップ委員会